veganism.social is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
Veganism Social is a welcoming space on the internet for vegans to connect and engage with the broader decentralized social media community.

Administered by:

Server stats:

302
active users

#vrc

5 posts5 participants0 posts today

おは総ございます✨
3月27日大安
本日はさくらの日になります。
由来は例年3月下旬は多くの地域で桜の開花時期を迎えることと【さ(3)く(9)ら】の語呂合わせからかけ算で3 × 9 = 27として、日本さくらの会が3月27日に記念日を制定されました。

もう少しで桜が咲くので楽しみですね。本日もご安全に!
#vrc #vrchat

おは総ございます✨
3月25日先負
今日は長野県あたりの話
1993年(平成5年)この日は長野県内の岡谷JCT〜更埴JCTを繋ぐ長野自動車道が全線開通した日になります。
長野自動車道とは長野県中央部を縦断する高速道路であり路線延長は75.8 kmで塩尻市、松本市、安曇野市、を経由してる道路になります。
#vrc #vrchat

こん総ございます✨
3月22日赤口
今日は平安時代末期の1185年この日(元暦2年/寿永4年 2月19日)に讃岐国屋島(現・高松市)で行われた戦がありました。
平家軍の船から掲げられた扇を、義経の家臣那須与一が射抜いたという話はこの戦で、平家・源氏の両軍がこの技に拍手を送ったと伝えられています。
#vrc #vrchat

おは総ございます✨
3月20日仏滅
今日は春分の日になります。
春分は季節の変わり目を表す二十四節気のひとつになります。
ちょうど昼と夜がだいたい同じの長さになります。
日本では、国民の祝日で、戦後の1948年に公布、施行された「国民の祝日に関する法律(祝日法)」により制定されました。
#vrc #vrchat

おは総ございます✨
3月18日友引
1965年(昭和40年)のこの日は博物館明治村開村記念日になります。
博物館明治村は明治時代の建築物を保存展示する野外博物館、また明治時代をコンセプトとしたテーマパークになります。
敷地面積は非常に大規模で、日本のテーマパークでは、第3位を誇るらしいです。
#vrc #vrchat

おは総ございます✨
3月17日先勝
1989(平成元)年3月17日この日にアジア太平洋博覧会が開催された日になります。
福岡市の市制施行100周年を記念し博覧会を開催しました。日本国内からは1,056企業・団体、国外からは37か国・地域と2国際機関が出展参加し、43館のパビリオンが設置されたそうです。
#VRC #VRChat

おは総ございます✨
3月15日大安

日本万国博覧会が始まった日になります。
1970年3月15日から9月13日までの183日間、大阪府吹田市の千里丘陵で開催されました。
太陽の塔がシンボルとして知られ、当時は日本の高度経済成長を象徴する一大イベントとなりました。

本日もよろしくお願いします。
#vrc #VRChat

おは総ございます✨
3月14日仏滅
本日は数学の日になります。
円周率の近似値が3.1415926535...になってるため3月14日になりました。
また数学を生涯学習として子どもから大人まで楽しめるものに発展させたいという願いをこめて、「数学の日」と制定されたらしいです。

本日もよろしくお願いします。
#vrc #vrchat